NEWS
2018.06.11.
「DAIDOクリーンアップ2018〜6月本社-2」ごみ拾いをしました
私たちの北海道を私たちの手で世界一きれいな場所にをテーマに、地球の環境を大切にする心を「ごみ拾い」という誰でも参加できる身近な行動で表現し、より良い北海道の環境を未来に繋げていく市民が主体となった取り組みに賛同し、「北海道市民環境ネットワーク(通称きたネット)」が主催する、全道一斉ごみ拾いのムーブメント“ ラブアース・クリーンアップ in 北海道 2018 ”に登録しています。
6月6日には、今年2回目となる厚別本社周辺のごみ拾いを実施しました。

■参加人数 16名

■ごみの重量
@燃えるごみ 0.6kg
Aびん・缶・ペットボトル 1.2kg
B金属くず 2.3kg

■今回の変わったごみ紹介
@スーパーボール18個
A鉄製の階段の壊れた一部

■参加した従業員の感想
@とにかく暑かった。
これからの季節には帽子が必需品だと思った。
Aどのルートも吸い殻とペットボトルは必ずある。
どうしたら減らせるのか…
B予定していたルートの公園にカラスの巣があって、急遽ルート変更したが、ごみ拾いが終わった後のようで、ごみが少なかった。


ラブアース・クリーンアップin北海道2018
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth
 
 
2018.06.01.
「文房具マルシェ2018〜かわいい文具集めました〜」終了しました
大丸藤井セントラル株式会社さまと、当社の技術が結びついた「トモエリバー」を本文に使用した一つひとつが手づくりのオリジナルノートが再販され、「文房具マルシェ2018〜かわいい文具集めました〜」にて多くの来場者の方に手に取っていただき、この場をお借りしてお礼申し上げます。誠にありがとうございました。

また、大同文房具としても当社オリジナルブランド商品を準備しており、近々セントラルさまにて販売を予定しておりますので、詳細が決まり次第報告したいと存じます。

※「トモエリバー」用紙は、環境への負荷を低減するECF(無塩素漂白)パルプを使用し、塩素ガスを使用しないことで有機塩素化合物(AOX)の発生を防いでおり、環境や人に優しい用紙を作るパルプで作られた紙であり、製本工程でも、針金や糸を使っていませんので、リサイクル時の負荷も低減されます。



大丸藤井セントラル株式会社
http://www.daimarufujii.co.jp/central/
 
 
2018.06.01.
2018年も「クールビズ」を推進します
札幌大同印刷は地球温暖化防止への取り組みとともに、節電の必要性が高まる中、夏を快適に過ごすワークスタイルとして、クールビズを推進します。

◆主な取り組み例
◇ブラインドや断熱シートで室温上昇ストップ
◇清涼感のある色使い、薄手の素材感など快適に過ごせる軽装で爽やかに
◇冷感グッズを使用してひんやり快適に
◇OA機器や照明からの放熱も冷房効率に影響するので、使わない機器の電源はOFFに







当社実施期間:2016年6月4日〜9月30日

環境省クールビズHP
http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/coolbiz/
 
 
2018.06.01.
「さっぽろキャンドルナイト2018」に協力します
札幌大同印刷は、2018年6月21日(木)夏至の日『1年中で一番昼が長い夏至の日、夜8時から10時の2時間、みんなで一斉に電気を消して、スローな夜を過ごそう。』という取り組みから、省エネルギーや様々な環境問題、貧困、平和、人権などを考える時間と人を増やし、広く意識啓発を行うことを目的としたキャンドルナイトの呼びかけに賛同し、残業の抑制や従業員とその家族やお客さまに呼びかけるなどの協力を致します。


さっぽろキャンドルナイト2018
http://www.sapporo-candle-night.com/2018/
 
 
2018.05.14.
「文房具マルシェ2018〜かわいい文具集めました〜」に参加しています
大丸藤井セントラル株式会社さまと、当社の技術が結びついた「トモエリバー」を本文に使用したオリジナルノートが再販されました。

文字を書いてもインクが裏抜けしにくい紙「トモエリバー」は、万年筆との相性が抜群です!

今回は、3月に開催した「文房具見本市」でお受けしたお客さまの声にお答えした「手帳サイズ」が新登場!

こちらは、表紙がリラナチュラル(白)・にんじん・とまと・墨の4色で各50冊・合計200冊限定のレアアイテムです!

一つひとつが手づくりのセントラルオリジナルノートを、是非お早目にご確認下さい。

また、自由に書き込めるよう本文は無地となっておりますが、こちらもお客さまの声にお応えし、表裏に横罫と格子を印刷した下敷きをプレゼントしております。全6色を用意しておりますので、お好みの色をお選びください。

※「トモエリバー」用紙は、環境への負荷を低減するECF(無塩素漂白)パルプを使用し、塩素ガスを使用しないことで有機塩素化合物(AOX)の発生を防いでおり、環境や人に優しい用紙を作るパルプで作られた紙であり、製本工程でも、針金や糸を使っていませんので、リサイクル時の負荷も低減されます。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
文房具マルシェ2018
〜かわいい文具集めました〜
■2018年5月12日(土)〜30日(水)
 ※21日(月)休みとなっております
■大丸藤井セントラル1階特設会場

大丸藤井セントラル株式会社
http://www.daimarufujii.co.jp/central/
 
 
2018.05.10.
「DAIDOクリーンアップ2018〜5月本社-1」ごみ拾いをしました
私たちの北海道を私たちの手で世界一きれいな場所にをテーマに、地球の環境を大切にする心を「ごみ拾い」という誰でも参加できる身近な行動で表現し、より良い北海道の環境を未来に繋げていく市民が主体となった取り組みに賛同し、「北海道市民環境ネットワーク(通称きたネット)」が主催する、全道一斉ごみ拾いのムーブメント“ ラブアース・クリーンアップ in 北海道 2018 ”に登録し、5月7日に厚別本社周辺のごみ拾いを実施しました。

■参加人数 23名

■ごみの重量
@燃えるごみ 6kg
Aびん・缶・ペットボトル 1kg

■今回の変わったごみ紹介
@蜘蛛の巣だらけのジョウロ
Aおばさまのしゃれた柄のズボン
B突っ張り棒棚の半分

■参加した従業員の感想
@思っていたよりもごみが少なかった気がします。
A雨続きだったのに、当日は晴れて気持ち良くごみ拾いが出来ました。


ラブアース・クリーンアップin北海道2018
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth
 
 
2018.04.20.
「ラブアース・クリーンアップ in 北海道 2018」に参加します
今年も私たちの北海道を私たちの手で世界一きれいな場所にをテーマに、地球の環境を大切にする心を「ごみ拾い」という誰でも参加できる身近な行動で表現し、より良い北海道の環境を未来に繋げていく市民が主体となった取り組みに賛同し、「北海道市民環境ネットワーク(通称きたネット)」が主催する、全道一斉ごみ拾いのムーブメント“ ラブアース・クリーンアップ in 北海道 2018 ”に登録し、5月初旬から厚別本社・豊平営業所それぞれ事業所周辺のごみ拾いを始めます。



ラブアース・クリーンアップin北海道2018
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth/
 
 
2018.03.09.
札幌市児童会館に紙を寄贈しました
印刷工程にて断裁時に出る端切れや、予備紙の余り、古くなって黄色く変色してしまい製品に使用できない紙などを、札幌市内の児童会館で、異年齢集団での遊びを通した仲間作りや地域の交流などに使ってもらおうと、今回は札幌市南区にある児童会館20館を対象に紙を寄贈いたしました。


札幌市児童会館
http://www.g-kan.syaa.jp/
 
 
2018.03.08.
「環境報告書展2017」に参加していますA
2018年3月7日(金)〜13日(火)の期間、札幌エルプラザ内環境プラザ及び情報センターに場所を移して引き続き「環境報告書展2017」が開催されています。
事業者と地域社会との環境コミュニケーションの重要なツールである環境報告書やCSRレポートなどを収集し、広く市民等に公開する場として今年も「環境報告書展」が開催され、札幌大同印刷は当社環境報告書の展示及び配布をしています。


札幌市環境プラザ
http://www.kankyo.sl-plaza.jp/

特定非営利活動法人環境活動コンソーシアム えこらぼ
http://www.ecolabo.or.jp/about.php
 
 
2018.03.07.
チャリティー「えほんいち」についてのお知らせ
あなたのご家庭に眠っているえほんをお譲りください。

札幌大同印刷では、みなさまからお譲り頂いた絵本を安価で販売し、札幌市さぽーとほっと基金を通じて売上金の一部を「子どもの健全育成を図る活動」へ寄付いたします。

詳しくはチャリティー「えほんいち」HPにて、ご確認ください。





チャリティー「えほんいち」
https://www.dioce.co.jp/ehon/

札幌市さぽーとほっと基金
http://www.city.sapporo.jp/shimin/support/kikin/index.html
 
 
 
<< 新しい記事へ <<>> 古い記事へ >>
 
 
 
topページへ