NEWS
2007.10.02.
「さっぽろ環境ポスター展」に協賛します
「地球のために私ができること」をテーマに、札幌市内に居住もしくは通学している小学校3〜6年生、中学校1〜3年生を対象に「さっぽろ環境ポスター」の作品募集をしております。

保護者や教職員のみなさんには子供と環境教育を始めるきっかけにもつながり、低年齢から始めることで、早く環境への取り組みが身に付くことになります。

今年以上にどんどん夏が暑くなったら?
このままゴミを出し続けて行ったらどうなる?
スーパーに食べ物が並ばなくなったら?
北海道に生息する動物たちがいなくなるかも?
となりの国では水を飲むことが出来ない人達も!
便利さを求めることで遠い国の人達が苦しんでいるの知ってる?

未来の地球は現在の生活で大きく変化します。では、自分に出来る環境に優しい行動とはどんなことなのでしょう?「さっぽろ環境ポスター」の作品を応募することで子供と環境問題を考えるきっかけをつくりませんか?と言う物です。

また、「さっぽろ環境ポスター展」は市内公共施設などで行われる移動展で展示され、最優秀賞を受賞された作品は、環境啓発ポスターとして市内に掲示されることになります。札幌大同印刷は掲示された子供たちのポスターにより、多くの人達に環境問題の意識を促すことにつながると考え、この取り組みに賛同し協賛致します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「さっぽろ環境ポスター展作品募集」

[対象]
小学校3・4年生の部 / 札幌市内に居住もしくは通学している小学校3・4年生
小学校5・6年生の部 / 札幌市内に居住もしくは通学している小学校5・6年生
中学校の部 / 札幌市内に居住もしくは通学している中学生
[テーマ]
「地球のために私ができること」
絵とキャッチコピーを入れてください。私たちの住む地球はかけがえのないものであり、美しいまま受け継ぎたいものです。しかし、日常の暮らしから地球には天災や異常気象など、さまざまな影響がでています。そこで、地球のために一人ひとりができることを考え、札幌に住む人々に呼びかけたいことをポスターにして伝えてください。
[規格]
平面、画用紙(四つ切り、B3)で未発表のもの。1人1作品。画材、色調は問いません。PCで作製の場合は上記サイズに出力し、データもご提出ください。
[募集期間]
随時受け付けしております〜9月30日(日)必着8:45〜22:00 土日祝は20:00まで
[申し込み]
作品裏面に題名・学校名・学年・氏名をご記入の上、応募用紙を添付して札幌市環境プラザへ郵送又は直接お持ち下さい。(応募用紙は札幌市環境プラザなどの施設にあります)
[審査基準]
・地球や自然を大切に思う心を表した作品
・市民に環境保護のメッセージが伝わる作品
・個性的で感情豊かな作品
・自由でのびのびしている作品
・主題(表現したいこと)がはっきりした作品
[賞]
各部門より数名選出、賞状、副賞あり。
応募者全員に参加賞をご用意しています。
[発表]
10月12日(金)の審査会以降に電話連絡。
後日表彰式の案内を送付致します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


「札幌市環境プラザ」
http://www.kankyo.sl-plaza.jp/sapenvweb/show/
 
 
2007.09.18.
あつべつで「ふれあいのつどい」に参加しました。
9月8日(土)札幌市厚別区の青葉地区世代間交流事業が青葉小学校で開催され、「環境にやさしいまちづくりを考える会」によるキャンドル作成体験のブースを出展し、当社従業員が参加し、環境啓発活動を行いました。

今回も大学生の団体、ピカッ☆厚別探したいや北海道学生プロジェクトQlickの協力でキャンドル作りと通して楽しくみなさんとふれあうことが出来ました。

また、地球温暖化ふせぎ隊のみなさんのご協力で、ゲームを通して環境について考えるきっかけ作りが出来たようです。

今回も2つキャンドルを作成して頂き、ヒトツは持ち帰り自宅などでキャンドルナイトを、もうヒトツは新さっぽろ冬まつりでのスノーキャンドルに寄付されます。
写真で見るとお分かりになるように、子供たちが多く、持ち帰ったキャンドルから色んなことを想像したり、親御さんと一緒に電気を消してスローな夜を楽しんでもらえたらいいなぁ〜と思います。

キャンドルの作成は約2時間と短い時間でしたが、60人以上の人たちがキャンドルを作られて行かれました。



※途中でキャンドルの材料が足りなくなってしまい、最後の方の方達には、キャンドルを1個しか作ることが出来ず、大変ご迷惑をお掛けしたことをこの場をお借りしてお詫び致します。
 
 
2007.09.04.
第3回「環境・快適くらし展in厚別」無事終了しました
第3回「環境・快適くらし展in厚別」が厚別サンピアザ光の広場で開催され、無事終了致しました。

隣接する江別市や北広島市の方々にもご参加ご協力を頂いたことで、今回のテーマである「つながる」ことが出来たのではないかと考えます。また、子供からお年寄りまで幅広い年齢層に楽しく参加して頂き、もう一つのテーマである「若年層への啓発」にもつながる環境啓発イベントとして好評を頂きました。

札幌大同印刷は今後も地域に根ざした取り組みを支援して参りたいと考えます。
 
 
2007.08.10.
第3回「環境・快適くらし展in厚別」開催のお知らせ
「環境にやさしいまちづくりを考える会」主催で9月1日(土)2日(日)に厚別サンピアザで開催される第3回「環境・快適くらし展in厚別」のお知らせです。


第3回「環境・快適くらし展in厚別」

環境にやさしい街厚別を目指し、環境保全に取り組む市民、市民団体、学校、企業、行政などによる環境保全活動の発表、情報の提供、体験教室などから地域住民への環境意識の啓発を行います。
第3回を迎える今回のテーマは、厚別(新さっぽろ)が交通の拠点ともなることから、「地域をつなぐ」をテーマに、厚別近隣の江別市や北広島市などの市民団体や学校などと連携をとって、環境の輪を広げて行きたいと考えております。

[日時]9月1日(土)2日(日)10:00〜21:00

[開催場所]厚別区サンピアザ1階「光の広場」
      札幌市厚別区厚別中央2条5丁目

[内容]

9月1日(土)−−−−−−−−−−−−−−−−

10:00〜14:00 [環境クイズ大会]

〜パネルを見ながらクイズに答えてエコグッズをゲットしよう〜
※参加者にエコグッズ贈呈、数に限りがあります。

10:00〜14:00 [環境配慮に関わるゲームや工作などの体験教室]

〜地球温暖化ふせぎ隊がやってくる〜
地球温暖化をテーマに10〜15分程度のエコ体験教室

〜電気を消してスローな夜を〜
2つのキャンドル作り体験
一つは自分用に持ち帰りスローな夜のために
一つは新さっぽろ冬まつりのスノーキャンドルに寄付をお願いします

14:00〜15:00 [環境保全活動発表]

〜立命館慶祥高等学校 生徒3グループ〜
研修旅行で訪れた海外の環境問題の現場を高校生の目線で報告発表
@モルディブコース 「ゴミや地球温暖化問題(海面上昇)」
Aガラパゴスコース 「自然保護とエコツーリズム」 
Bマレーシアコース 「自然との共生」

〜きたひろしまエルフィンロード 小山田氏〜
まちから森へ 森からまちへ サイクリングロードを通した環境保全活動発表

10:00〜21:00 [環境保全活動パネル展]

〜厚別区、厚別区近郊の市民団体、学校、企業の活動を紹介するパネルを展示〜
立命館慶祥高等学校 きたひろしまエルフィンロード 北海道グリーンファンド
北海道環境財団 省エネルギーセンターなどを予定


9月2日(日)−−−−−−−−−−−−−−−−

10:00〜21:00 [環境保全活動パネル展]

〜厚別区、厚別区近郊の市民団体、学校、企業の活動を紹介するパネルを展示〜
立命館慶祥高等学校 きたひろしまエルフィンロード 北海道グリーンファンド
北海道環境財団 省エネルギーセンターなどを予定



[参加費]無料

[申し込み]不要 
    
[問い合わせ]札幌市厚別区厚別中央1条5丁目4番1号
       株式会社 ドーコン 都市環境部内
       「環境にやさしいまちづくりを考える会事務局」
       tel 011-801-1535(長谷川)
 
[主催]環境にやさしいまちづくりを考える会

[共催]札幌市厚別区

[後援]北海道開拓記念館 北海道地域暖房株式会社 札幌大同印刷株式会社株式会社ドーコン 株式会社ケー・エフ・シーマスディック

[協力]ピカッ☆と厚別さがしたい

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 
2007.07.31.
鉄西地区夏祭りで「環境カレンダー」の一部が使用されました
市内小学校・児童会館を対象に札幌市環境プラザが発行・配布し、当社が企画・編集・印刷を行った「環境カレンダー2007〜2008」の間違い探しのページが平成19年7月20日(金)北九条小学校の児童などを対象に行われた鉄西地区の夏祭りで使用され、子供達など参加者に好評を頂きました。



「札幌市環境プラザ」
http://www.kankyo.sl-plaza.jp/sapenvweb/show/
 
 
2007.07.30.
第18回「厚別区民まつり」に出展協力しました
「環境にやさしいまちづくりを考える会」の当社メンバーが、7月28日(土)に開催された第18回「厚別区民まつり」にて、キャンドル作り体験コーナーを出展しました。

キャンドル作りから省エネや環境問題などを考えて頂こうと、キャンドルを2つ作成して頂き、1つ目はお持ち帰りしてご家庭でお好きな時にキャンドルナイトを、2つ目は「新さっぽろ冬まつり」のスノーキャンドルに寄付して頂こうという物です。

およそ3時間80名に参加して頂き、大人から子供まで楽しくキャンドルを作成して頂く事が出来ました。


今後も札幌大同印刷は、地元地域とのコミュニケーションを大切にすると共に、環境に配慮し地域社会に貢献できる企業を目指して参ります。



第18回「厚別区民まつり」
http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/oshirase/kumin-matsuri.html

「新さっぽろ冬まつり」
http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/machi/matsuri/index.html
 
 
2007.07.17.
定期審査(サーベイランス)が実施されました
7月12・13日(木・金)の2日間に渡り、承認されたEMS(環境マネジメントシステム)が、ISO14001規格に適合しており、継続して実行されいるかなど、認証の継続を検証するための定期審査(サーベイランス)がEQA国際認証センターによって実施されました。
 
 
2007.07.10.
「第3回 環境・快適くらし展 in 厚別 2007」開催のお知らせ
「第3回 環境・快適くらし展 in 厚別 2007」開催のお知らせです!

厚別区をみなさんと一緒に環境にやさしい街にしていくための環境イベントを開催します。

今年で3回目を向かえる今回のイベントは、厚別区と地域の市民グループ(環境にやさしいまちづくりを考える会、ピカッ☆と厚別さがしたい、北海道学生プロジェクトCLICK)と協力して開催するものです。また、厚別は交通の拠点として近隣市町村の方が集まる場所として、イベントも近隣の清田区などを始め、江別市、北広島市などと繋がって行きたいとも考えています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「第3回 環境・快適くらし展 in 厚別 2007」

日時:9月1日(土)、2日(日)
場所:サンピアザ1階 光の広場
内容:厚別区近郊の市民団体の活動を紹介するパネル展示
   環境クイズ大会(参加者に粗品贈呈)
   環境配慮に関わるゲームや工作などの体験イベント
   厚別区及び近隣の学校の協力による事例発表
   …など
主催:環境にやさしいまちづくりを考える会
協力:ピカッ☆と厚別さがしたい
   北海道学生プロジェクトCLICK
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このイベントは、地域のみなさんと一緒に作るイベントです。パネル出展やイベントに協力して頂ける個人、団体などを募集しています。

環境にやさしいまちづくりを考える会blog
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kymkk2005
 
 
2007.07.09.
全社研修で環境への意識啓発を行いました
7月7日(土)JR研修センターにて、札幌大同印刷の全従業員を対象に、昨年度の環境への取り組み実績や中期計画を中心にした教育を実施し、従業員への意識啓発を行いました。
 
 
2007.07.03.
「DAIDOクリーンアップ作戦」ゴミ拾いを行いました
「DAIDOクリーンアップ作戦」と題して各事業所周辺のゴミ拾いを行いました。本社(厚別区)・営業所(豊平区)は6月29日(金)に、企画室は7月3日(火)に行われ、総勢57名が参加、燃えるゴミやペットボトルなど総重量3.68kgを回収しました。



「ラブアース・クリーンアップin北海道2007」
http://www.envrinfo.jp/topic/love-earth-hokkaido/
 
 
 
<< 新しい記事へ <<>> 古い記事へ >>
 
 
 
topページへ